人気ブログランキング | 話題のタグを見る

データ改竄で解雇、元筑波大学院教授の請求を棄却 水戸地裁支部判決(産経新聞)

 研究論文の実験データ改竄(かいざん)を理由に懲戒解雇されたのは無効として、筑波大大学院の長照二元教授(56)が大学などに地位確認と2千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が19日、水戸地裁土浦支部であり、犬飼真二裁判長は長元教授の訴えを棄却した。長元教授は控訴する方針。

 訴状などによると、長元教授は平成18年8月、高温プラズマを一定時間維持する実験を米国物理学会誌に発表したが、大学院生が実験データに不自然な点があるとして大学に告発。大学は実験データに改竄があったとして、20年8月、長元教授を懲戒解雇した。長元教授は処分を不服として同年10月、提訴した。

 犬飼裁判長は判決理由で「科学的でない恣意(しい)的で不正なデータ解析などを実行した」と指摘した。

 記者会見した長元教授は「補正がないデータを出しても結論は同じ。正しいものを一番合理的な方法でやるのが科学の大事な点」と反論した。

 筑波大は「大学側の主張が全面的に認められた妥当な判決」とコメントした。

【関連記事】
男児十数人に性的虐待 養護施設の男性指導員
開星高校元教諭を再逮捕 児童ポルノ禁止法違反容疑 島根県警
大阪の児童養護施設、保育士が2女児に性的虐待
東大が助教を処分 「記載ミス」と弁明
岡山の児童養護施設で性的虐待か 男性職員を解雇

トヨタバッシングを斬る米国人動画が評判に(産経新聞)
18日に結党、消費税上げは法人税下げとセット(産経新聞)
阿久根市、元係長に給与支払わず…判決無視(読売新聞)
<牛丼チェーン>松屋フーズのバイトが労組結成(毎日新聞)
日中首脳会談、東シナ海ガス田開発問題進展なし 死刑執行に触れず(産経新聞)
by 8wqidkrgb4 | 2010-04-22 22:55